千葉県松戸市 N様邸

和と北欧が調和する
素敵なふたり暮らし

掘りごたつの和風リビングと、吹き抜けにある高窓から明るい光が差し込む北欧風ダイニング、それぞれから庭が眺められます。
我ながら明るく、楽しく、温かく、よい空気が流れるとても居心地のよい家ができたと思います。 毎日家に帰ってくるのが楽しみになりました。

和と北欧が調和する素敵なふたり暮らし

北欧家具でまとめた、会話の弾むダイニング

和と北欧が調和する素敵なふたり暮らし

掘りごたつと造作ソファのある小上がりの畳敷きの和風リビング

和と北欧が調和する素敵なふたり暮らし

うんていで筋トレもできるファミリーコーナー

和と北欧が調和する素敵なふたり暮らし

お気に入りの本がたっぷり入る造作本棚

和と北欧が調和する素敵なふたり暮らし

ご夫婦並んでお仕事ができるワークスペース

和と北欧が調和する素敵なふたり暮らし

ニッチに飾っている奥様手作りの編みぐるみ。左から「テオ」「ピスタチオ」「ラムネ」「セサミ」

家を建てようと思ったきっかけは何でしたか?

古い賃貸マンションに住んでいたのですが、雨漏りや水漏れがひどくて新しい家に住みたいと思っていました。ちょうど仕事も落ち着いてある程度貯金も出来たので、これは家を建てる機会だと思いました。

弊社を選んで頂いた理由をお伺いできますか?

スーモさんに何件か紹介してもらった中で、モデルハウス(なごみの家)のナチュラルな木の家といった雰囲気が気に入り、また、担当営業の鈴木さんも信頼できそうな方で、迷うことなく即決しました。

家づくりで一番のこだわりポイントは?

ご主人様

開放的なリビング・ダイニングです。掘りごたつの和風リビングと、吹き抜けにある高窓から明るい光が差し込む北欧風ダイニングがあり、それぞれから庭が眺められることがポイントです。

LDK

奥様

北欧風ダイニング越しに庭も望めるカウンターキッチンです。設計の打ち合わせの際も、まずキッチンの位置をイメージして相談しました。木目の美しいキッチンに、背面カウンターや棚もたっぷり造作していただき、大満足です!

キッチン

家づくりのご感想をお伺いできますでしょうか?

設計においては、最初は自分たちが目指すイメージも漠然としていたのですが、設計士の泉池さんや工事部の小林さんと打ち合わせを重ねるうちに、自分たち夫婦の理想が具体的に図面に反映されていく過程がとても楽しかったです。また、着工から入居までの間は新発見の連続でワクワクし、また棟梁の増田さんからも色々な話が聞け、気づいたらあっという間に完成していました。

設計シーン

新居で始めたい新しいことはございますか?

立派なシンボルツリーを植えてもらったので、これからいろいろな中低木と花を追加し美しい庭を造りたいです。また、花壇で野菜を育てて収穫した野菜をつまみに美味しいビールを飲むのが目標です。

植栽

完成したご感想を教えて頂けますか?

我ながら明るく、楽しく、温かくよい空気が流れるとても居心地のよい家だと思います。毎日家に帰ってくるのが楽しみになりました。

家づくりを考えている方へアドバイスをお願いします

ご主人様

我が家の場合は、家づくりをしていく過程でそれぞれの生き方をより良くしていく為のいいコミュニケーションがとれたと思います。日建ホームさんとの打ち合わせはとても楽しく、理想はだんだん形になっていくので、提案をどんどん出していくといいと思いますよ。

奥様

普段の暮らしの中の「いいな」「好きだな」と感じることを記録しておくと相談しやすいです。
「日当たり」「風通し」など譲れないポイントを箇条書きにしてみたり、いただいた図面を元に家具の配置や行動パターンを想像してコンセントやスイッチの位置を検討するのも、記録ノートを見ながら楽しくできました。

設計ノート