
千葉県我孫子市 I様邸
全館空調でどこでも快適!
おしゃれなナチュラルモダンの家
冬は常に暖かいので朝の寝起きは良くなり、帰宅した瞬間は一瞬で身体が暖かい空気に包まれます。気密性が高いので好きな音楽を大音量で聞いても全く外に漏れず楽しく過ごしています。たくさんの方たちの協力の元作り上げられた家は何よりも愛着がもてて、大事に過ごしていこうと思います。

天井までの高い窓にすることで、より開放的で日当たりの良いLDKに

空間のつながりと開放感が感じられる吹抜け

夜は間接照明に照らされ、リラックスできる空間に

時間と角度によって表情が変わる片流れ屋根の外観
interview
家を建てようと思ったきっかけは何でしたか?
漠然とマイホーム購入を考えてマンション見学に行きました。しかし、マンションでは理想とする空間を手に入れることができないと思い、戸建てを検討し始めました。元々家にいる時間が好きなため、広々として日当たりの良いリビングを理想としていました。今後子育てやペットと過ごすことを考えたときに騒音などで周囲に迷惑をかけにくい環境というのも戸建てへの決め手でした。
家づくりで一番のこだわりポイントは?
ご主人様釣りが趣味のため、ガレージに収納を設けました。車のバックドアに直接積み下ろしができるのでとても便利です。
リビングの日当たりです。標準の高さよりも高い窓にすることを提案いただき、より開放的になりました。当初吹き抜けは想定していなかったのですが、作ることによって上階との空間のつながりや、開放感が生まれたので気に入っています。
家づくりのご感想をお伺いできますでしょうか?
奥様優柔不断なため、決めることが多くて大変でした。でも今振り返ってみると、自分達ならではの家にしていく行程は楽しかったです。
完成したお家のご感想をお聞かせ下さい
秋に引っ越したので、冬の過ごしやすさを実感しました。常に暖かいので朝の寝起きは良くなり、帰宅した瞬間は一瞬で身体が暖かい空気に包まれます。今から夏が楽しみです。
また、気密性の高さから好きな音楽を大音量で聞いても全く外に漏れることが無く、楽しく過ごしています。たくさんの方たちの協力の下作り上げられた家は、何よりも愛着が持てて、大事に暮らしていこうと思えます。
新居で始めたい新しいことはございますか?
ご主人様日当たりの良い庭ができたので、家庭菜園を始めました。といってもまだ小玉スイカだけですが。今後種類を増やしていきたいです。
籠って集中できる書斎ができたので、資格取得に向けて勉強ができればと思います。
家づくりを考えている方へアドバイスをお願いします
まずは家族間で理想の暮らしや空間を話し合って、方向性をすり合わせる作業が重要だと感じました。また、その方向性を具体的に伝えられるように、あらかじめ画像や絵を用意して設計士さんに共有しておくと、より自分たちが理想とする家づくりに近づけられると思います。