2019.4.8 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホームハウスオブザイヤー 表彰式 今年も霞ヶ関ビル35Fにて表彰式が行われました。 全国から省エネルギー住宅を建てている優れた工務店が集結しました。 今後も日建ホームはさらなる省エネルギーによる環境負荷削減の推進と快適な住まいの実現に貢献することを目指し […]
2019.3.3 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホーム今年も【ハウス・オブ・ザ・イヤー】を受賞しました 今年も省エネルギー性能に優れた住宅として表彰されました。改めて日建ホームの住まいが省エネルギー住宅のトップランナーであることを公的に評価して頂きました。 日建ホームでは UA値0.28 の超高性能住宅を建築中です、今後も […]
2018.12.24 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホーム我孫子市で『キャリア教育』講師 小学六年生の夢や希望を育むとともに、社会人・職業人として自立していくために必要な勤労観、職業観などを育てるキャリア教育推進の手立てとして「夢のとびらプロジェクト」に賛同し、職業について、家づくりのこと、働くことの意義、な […]
2018.10.27 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホーム地震と住宅と家族の幸せ ここのところ毎日のように北は北海道から南は沖縄県までの広範囲で 地震ニュースを聞く度に改めて日本は地震大国なのだと認識します。 ですが国民性(?)なのか震度は平成8年3月まで気象庁は 「体感と周囲の状況」から推定し発表し […]
2018.10.21 / 最終更新日時 : 2020.9.17 日建ホーム 健康住宅、日建ホーム適材適所 その意味は 「その人自身の能力や性格、個性などをもとに その能力が最も発揮される地位や仕事に就かせること」 となっていますがその語源は、伝統的な日本家屋や神社などの建築現場 における木材の使い方から来ています。 つまり“ […]
2018.10.21 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホーム適材適所 その意味は 「その人自身の能力や性格、個性などをもとに その能力が最も発揮される地位や仕事に就かせること」 となっていますがその語源は、伝統的な日本家屋や神社などの建築現場 における木材の使い方から来ています。 つまり“ […]
2018.7.30 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホームこれでは健康になれない 多くの人が使う施設で喫煙を規制する改正健康増進法が成立しましたが、 対象範囲についてはいろいろと駆け引きがあるようです。 本来の改正法は、望まない受動喫煙をなくすことが目的のハズなので 原点に戻れば答えは簡単なハズ。 そ […]
2017.4.4 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 工務店春の使者 数ある春の使者の中で、当社に一番乗り(?)でやってきたのはスピードがうりのツバメでした。先ずは一羽で(雄か雌か不明)飛来しましたが、昨年と様子が違うせいか少々困惑気味。実は去年の営巣場所は只今工事中! &n […]
2017.3.1 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 工務店やっと 『初詣』 少し(?)遅くなりましたが、初詣に行ってきました。 神社は香取市の香取神宮。 門 本殿 香取神宮の歴史はとっても古いらしく境内も広くて、まさに鎮守の森そのもの。 マイナスイオンたっぷりの清涼な空気の中、清々 […]
2016.10.1 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 注文住宅住まいとことわざ 適材適所 てきざいてきしょ 現在は「人の能力・特性などを正しく評価して、ふさわしい地位・仕事につけること」 などとよく使われますが、本来は大工が木材を使う時に生まれた言葉です。 伝統的な日本家屋や寺社などの建築現場での […]