和モダンな家の建築実例~千葉県柏市近郊で和モダンの家を建てる
近年、世代を超えて和モダンな家の魅力が注目されています。和モダンとは、和と洋のデザインが融合する建築のスタイル。日本の伝統的な落ち着きのある佇まいと、西洋のモダンデザインのシャープさが調和する上質な空間づくりができます。今回は、千葉県柏市近郊を中心とした地域密着型の工務店「日建ホーム」が建てた和モダンな家の建築実例をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。
和モダンな家の建築実例
まず、和モダンな家とはどのような家なのか、実際の建築実例をご紹介します。
【Case1】骨組みの見える家
https://www.n-home.co.jp/works/works-ha/
目前に広がる田園風景を眺める大自然を感じる暮らし。二百年住宅のどっしりとした構造。安心感にも包まれます。
【Case2】茶の間のある家[ 我孫子市
外断熱 ]https://www.n-home.co.jp/works/works-cha/
リビングを小上がりの畳にして、刻々と変化する自然の光と風の恵みとリズムを感じる暮らし。ご家族5人と愛猫1匹がいきいきと暮らせる心地よい空間となりました。
【Case3】古き良きものと調和する家
https://www.n-home.co.jp/works/works-furuki/
骨董家具を用いた和モダンなお家。キッチン脇の飾棚、手洗いにはモザイクタイルで可愛いさをプラス。和室に光をとりこむ中庭(光庭)も和やかな空間づくりを演出してくれます。
和モダンな家の外観デザイン
和モダンな家の外観は、外壁は、黒、白、グレーなどのモノトーンがベースカラーになります。黒の外壁は存在感も印象に残りますが、その深みのあるマットな漆黒の外観デザインは、侘び寂びの深遠な世界に誘う静けさと共に日本の街並みに凛とした空気感をもたらします。ワンポイントで無垢材など木の自然素材をあしらうと美しいアクセントになります。
和モダンな家の内装
和モダンな家の内装は、壁が漆喰、珪藻土、無垢材などの自然素材を用いて、シンプルに仕上げるのが基本です。
障子、襖、畳などの和の建築テイストを、現代建築になじませる和洋折衷のデザインになります。床や畳に座る東洋の生活スタイルに近いローテーブルなど、低い目線からの視界も重視した空間デザインが、空間に落ち着きをもたらしてくれます。
アクセントカラーは、モノトーンの黒と白に、濃い茶色。寒色系なら緑色、紺色、藍色などをあわせます。暖色系は、柿色、山吹色、黄土色など、草木染などにも用いられる自然の風合いのある色合いを取り入れます。
和モダンな家の間取りとインテリア
リビングと和室の洋と和のテイストをなじませる建具や家具のデザインがポイントです。
小上がりの和室に琉球畳を用いれば、洋風の空間にもなじみがよいとりあわせです。座面の低い椅子やソファ、床を座面とする掘り座卓やベンチスタイルの収納も来客が多いご家庭には重宝します。
照明は、和モダンにもなじむ北欧デザインや、和紙や竹などの自然素材をあしらったデザインもおすすめです。中間照明を用いれば、座面から直接光源を直視しなくてよいため、やさしい空間づくりができます
境界線を自在に越境する和モダンの魅力
和モダン建築は、和洋のデザインが融合するだけでなく、様々な境界線を越えて空間づくりの自由度を高めてくれます。
和洋の境界線を越える|小上がりの畳、障子、襖のデザイン
洋風リビングから和の空間に視線を移しても、ひとつながりの空間。無垢の木肌が空間をなじませてくれています。
畳、欄間や格子戸は幾何学的デザイン美と、採光と通風の機能性も兼ね備えています
和室も琉球畳のように縁をなくせば洋室風のデザインに
新旧の境界線を越える|古民家、アンティーク家具も空間に溶け込む
アンティーク家具も空間に溶け込む和モダンのリビング。古民家風の建具やクラシカルなデザインにもなじみやすい
表裏の境界線を越える|現しの美学、梁のダイナミズム
小屋裏風の2階のプライベートルームは、柱や梁の構造材の美しさがあります。木の家の風合いを存分に魅せる美学とダイナミズム
内外の境界線を越える|土間と縁側、借景でつながる
玄関を入ると正面に四季折々の風景のキャンバスが客人をもてなしてくれます。暗くなりがちな玄関に大胆に自然光をとりこむ効果も
まとめ
日本の伝統文化と海外のモダンデザインの融合する和モダンの家。異文化が融合しながらもシンプルさを追求した建築様式は、幅広い世代から支持されています。平屋、二階建て、二世帯住宅、セカンドライフにも最適な和モダンの家は、千葉県柏市郊外の自然と街並みに溶け込み、人と人の心も繋ぐ家づくりのエッセンスです。
千葉県柏市近郊で和モダンな家を建てるなら日建ホームにご相談ください
おそらく一生に一度か二度になるであろう大切な家づくり。人生の一大事業ですので、たくさんの“希望”をお話し下さい。私たち日建ホームは「自分の家をつくるように」お客様の家づくりに真摯に取り組みます。
お約束①自分の家を建てるように心を込めて丁寧につくります。
私たち日建ホームは、千葉県我孫子市を拠点とする地域密着の工務店です。世界で唯一無二のオーダーメイドの家。暮らしの夢や希望を丁寧にヒアリングし、プロの建築技術集団として注文住宅にしかできない住み心地を実現します。
お約束②現場をきれいにします。
家は、ひとつひとつの工程を丁寧に積み重ねて出来上がっていく究極の手仕事。現場をきれいにすることでムリ・ムダ・ムラを排除しスムースに安全に家づくりができます。近隣に配慮し何よりもお施主様に喜んでいただける現場を目指します。
お約束③一生涯のパートナーとしてずっと家をお守りします。
「家」は住み始めることで「住まい」となり、住み始めてからも理想の暮らしの追求は続きます。住み続けることで変化する事柄に、ハウスドクターとして一生涯、何でも相談していただけるよう、いつも、そしてずっと傍らに居続けます。
お約束④「健康快適設計基準」で健康配慮の家をつくります。
「家」と「健康」には密接な関係があります。毎日を過ごす家のデザインや性能が身体的・精神的に大きく影響します。温熱性能(高気密・高断熱・24時間換気)、自然素材、健康配慮の家をつくります。
お約束⑤5つの保証制度で責任をもって保証します。
建設工事総合保証、無料定期点検10年間 、瑕疵担保責任10年間、地盤保証システム20年間、ぽけっと団信 住宅代金保証制度(オプション)で責任をもってお施主様の家をお守りします。
モデルハウスや展示場で家づくりを体感しよう
木の家 体験型展示場 なごみの家
自然素材の健康快適住宅を実感していただける体験型展示場「なごみの家」。
なごみの家:千葉県我孫子市南新木1-25-24
【OPEN】9:00~18:00
ホテルライクな次世代の家 LIVING DESIGN nex
上質でゆたかな暮らしを叶える中庭のある家づくりを体感いただけるモデルハウス。
LIVING DESIGN nex:千葉県我孫子市南新木2-17-22
【OPEN】9:00~18:00
見学予約受付中
じっくり体感していただくために、モデルハウス見学は予約制にて承っております。見学をご希望される方は、お電話または下記ページのご予約フォームからお申し込みください。