造作家具を頼むと費用はどれくらい?おしゃれな施工事例集
家を注文住宅で新築したり、リノベーションするなら、おしゃれでちょうどいいサイズのオーダーメイドの造作家具にしたいですよね。でも、費用がかかりそう、既成の家具を購入するのとどっちがいいのかな?と迷う場合もあるでしょう。そこで今回は造作家具にする場合のメリットとデメリットと、おしゃれな造り付け家具の施工事例を紹介します。ぜひ家づくりの参考にしてくださいね。
造作家具って?
造作家具とは、オーダーメイドの造り付けの家具のこと。新築、リフォーム、リノベーションをする際に、家の空間デザインにあわせて、素材を選び、オリジナルのサイズで製作します。オリジナル家具、オーダーメイド家具などと呼ばれることもあります。
「造作」という言葉は建築用語です。一般的に、建物の柱、梁などの構造体の工事とは別に、内装の仕上げ、建具や設備などの取り付け工事の際に、住宅と一体構造になるように造るオリジナルの家具を意味します。
造作家具の種類とタイプ
造作家具の種類
造作家具はオーダーメイドですので、様々な種類の家具が製作できます。例えば、収納、テーブル、椅子など、ちょうどいいサイズやお気に入りのデザインの既製の家具を探すのが大変なものが多くなります。
造作家具の工事のタイプ
造作家具の工事の種類には、大工工事と家具工事があります。
大工工事は、現場に材料を搬入して、大工さんが施工する方法です。現場で微調整しながら枠組みを作り、住宅の内装にあわせて施工します。
家具工事は、工房や家具工場などで一旦家具を製作して現場に搬入して設置する方法です。工房にある設備や道具でしか作業できない場合や、精巧な仕上げが必要な場合、内装工事が入る期間に工房で家具を製作する場合などがあります。
造作家具のメリット
造作家具には例えば以下のようなメリットがあります。
上質な空間づくりができる
空間デザインを統一できる
家づくりは統一された全体のコンセプトに基づく設計、空間をデザインします。素材を厳選して、丁寧に加工して上質な空間に仕上げていきます。そこに既成の家具を実際に配置してみると、フローリングの素材や色と家具の色合い微妙に異なり、壁の素材感ともしっくりこない、といった場合があります。持ち込む既製の家具によっては空間のバランスが崩れてしまう場合もあるので、家具選びは慎重にしなければなりません。造作家具で統一した仕上げにすると、空間のデザインや素材などを含めたトータルバランスのよい、より上質な空間づくりができます。
インテリアとのバランスがとりやすい
アクセントになる輸入家具などを既製品を吟味し、収納棚やキッチンカウンターなどの機能性が重要なものは造り付け家具にするという方法もあります。逆に、クリエイティブなデザインのオリジナル家具で個性的な空間づくりをしたい場合も、オーダーメイド家具にすることで独自性の高い空間づくりをすることもできます。
住空間の最適化ができる
空間を有効活用できる
造作家具はスペースや身長にあわせてサイズも細かく調整できます。住空間と一体にすることができますので、隙間や無駄なスペースがなく、空間を有効に活用することができます。
使いやすい仕様、好みの素材でオーダーできる
身長が高い方、低い方、左利きの方、身体的な特徴がある方など、ご家族の個性にあわせて仕様が自由に検討できます。例えば、キッチンカウンターの高さやテーブル、椅子のサイズなど、既製品、輸入家具ではサイズが合わない方のためのオリジナル家具も製作できます。
また、納得できる市販の家具が見つからない場合も造作家具にできないかを施工会社に相談してみるとよいでしょう。
入居時の家具選びは家づくりの楽しみの1つでもありますが、「これは」というお気に入りの家具が見つからない場合は思った以上に時間と労力がかかります。家づくりを一緒に進めてきた信頼できる施工会社なら、おおよそのイメージをすりあわせて細かな部分はお任せにもできるでしょう。
お子さん、年配の方、ペットと暮らす家にも最適
段違いの棚をキャットウォークに。棚の上は陽だまりが猫ちゃんのお気に入りの空間に
幼いお子さんや年配の方がいるご家庭は家具の角を丸くして、動線をスムーズにしたり、ぶつかったときの衝撃を和らげる細やかな配慮ができます。
ペットと暮らす家では、キッチンや浴室への侵入防止の扉、イタズラ防止の対策などもオリジナルで施工ができます。猫と暮らす家ではキャットウォークを兼ねた収納、猫ドアなどのアイディアも自在です。
アレルギー対策もふまえた自然素材の家づくりができる
アレルギーや健康上の理由で厳選した自然素材をつかった家づくりを希望される場合も造り付け家具が適しています。
耐震性を高めることができる
壁などと一体型にする場合が多いため、造作家具にすれば転倒の心配がありません。例えば寝室などは就寝時の家具の転倒リスクを避けるために造作家具にすると安心です。
造作家具のデメリット解消法
造り付け家具は様々なメリットがありますが、以下のような点に考慮して検討する必要があります。
見本品が確認できない~モデルハウスなどでしっかり確認する
市販の家具は実物を見て購入しますが、造作家具はオーダーしてから製作します。仕上がりがイメージと違った、といったことがないように、新築、リフォームする際に、素材選びも含めてしっかりと打ち合わせをする必要があります。モデルハウスのある工務店で見本品を参考にオーダーすればイメージにあった家具を製作してくれます。
納品まで打ち合わせと時間が必要~綿密な打ち合わせをする
オーダーメイドの家具は、居室の寸法はもちろん、施主の方の身長や好みも考慮した仕様で設計します。素材選びからはじまり、実際の棚の高さや設置の位置決め、テーブルや椅子などは実際の使用感も大切に製作しますので、納品まで相応の期間が必要になります。
リフォームなどで撤去する場合は工事が必要~必要に応じて可変性も考慮する
特に壁や床に直接固定するタイプの造り付けの家具は、リフォームやリノベーションをする際には工事が必要になります。お子さんが独立するタイミングなど、家族構成の変化に応じて間取りを変更することを想定する場合は、移動や撤去もしやすい可変性の高い仕様にしておくことも一案です。
対応できる業者が少ない~造作家具が得意な工務店を選ぶ
簡単な棚を作る程度の造作は対応できる業者も多いですが、デザイン性の高いオーダーメイドの家具を製作してくれる工務店は一部に限られます。上質な空間づくりをするためには、住まいの全体デザインやコンセプトにあわせて丁寧に製作してくれる工務店を選ぶことが大切です。
造作家具の費用や工期
造作家具は、新築、リフォーム、リノベーションにあわせて行うのか、素材、サイズなどによっても価格が変わります。
あくまでも一例ですが、新築時にクローゼット、靴箱、本棚、洗面所の収納などを設置する場合は、それぞれ概ね10~30万円程度が目安です。造作家具は予算にあわせてオーダーできるのが良い点ですので、サイズを抑えた小さめの棚なら10万円以下でできる場合もあります。
造作家具の施工事例
家族の生活に合わせた造作の家具は既製品では味わえない素材感や自由度に、きっとご満足いただけることと思います。
古くなったシステムキッチンは既成のものと交換するのではなく、オーダーメイドのキッチンにしてみてはいかがでしょうか。そして、キッチンに合わせてリビングの収納家具や洗面台などもオーダーでおつくり致します。また、壁や床・ドアやテーブルまで空間全体を一緒に変えることで、統一感ある雰囲気となります。
<参考ページ>
施工例:日建ホームのモデルハウスで造作家具の見本を見る
施工例:家事楽な家づくりは造作家具でより快適に
施工例:筑波山の借景を取り込む高気密・高断熱の自然素材の家づくり
千葉県柏市近郊で注文住宅を建てるなら日建ホームにご相談ください
モデルハウスや展示場で家づくりを体感しよう
木の家 体験型展示場 なごみの家
【OPEN】9:00~18:00