『先進的窓リノベ2024事業』とは?補助額や対象期間、スケジュールなどを一挙解説!

先進的窓リノベ2024事業とは、高性能な窓へのリフォームを行う場合に最大200万円の補助金が交付される制度です。

既存の住宅を省エネ化することで、光熱費の負担軽減や健康で快適な暮らしを実現、さらにCO2排出削減も目的としています。

本事業を利用して、費用負担を減らしながら高性能な窓の住まいにリフォームしましょう。

このコラムのポイント
● 先進的窓リノベ2024事業は、高性能なドア・窓に交換リフォームすることで、最大200万円の補助金が交付される制度です。
● 事業の対象期間は令和5年11月2日から令和6年12月31日までですが、予算の上限に達した場合は申請を止められますので、早めの利用をおすすめします。

日建ホームでは、自然素材を利用した家づくりのよさを伝えるために「家づくりはじめてセット」をご希望の方にお届けしています。

ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
(※資料の送付は、当社の施工エリア(我孫子市より車で約60分以内)に限らせていただきます。)

セット内容

  • 暮らしを育む家
  • ほんとうの木のぬくもり
  • モデルハウス nex カタログ
  • N-style 通信
  • 開催予定イベントのお知らせ
家づくりはじめてセット

資料の詳しい内容につきましてはこちらをご覧ください。

「先進的窓リノベ2024事業」とは?

先進的窓リノベ2024事業とは?
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

冒頭でも延べたとおり、先進的窓リノベ2024事業は、既存住宅を対象に高性能な窓へリフォームする場合に最大200万円の補助金が交付される制度です。

対象となるものは窓および玄関などのドアで、事務局に登録された製品を利用する必要があります。

補助金額の上限額は「200万円」

先進的窓リノベ2024事業の補助上限額は200万円
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

先進的窓リノベ2024事業は、窓ガラス交換の場合は1枚あたり、窓枠ごと交換する場合は1箇所あたり補助金を積み重ねていきます。

全体の補助額の上限額は200万円です。

なお、補助額が5万円以下の場合は申請できませんので、対象となる窓・ドアが小さい場合など、補助金を利用できない場合もあります。

対象となる工事は「内窓設置」「外窓交換」「ガラス交換」

先進的窓リノベ2024事業で対象となる工事は「内窓設置」「外窓交換」「ガラス交換」
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

より具体的に対象工事について見てみましょう。

対象となる工事は、以下の3つの工種です。

  • 内窓設置
  • 外窓交換
  • ガラス交換

外窓交換の場合は、既存のサッシ枠に被せるように施工する「カバー工法」、および枠を一度撤去する「はつり工法」どちらも補助金の対象となります。

「ドアの改修」も対象だが、窓リフォームと同時に行う必要がある

「ドアの改修」も対象だが、窓リフォームと同時に行う必要がある
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

注意する必要があるのは、玄関などドアの改修工事を行う場合です。

ドアの改修工事を補助金の対象とする場合は、窓の改修と同一契約内で施工する必要があります

つまり、玄関や勝手口のドア単体では補助制度の対象となりませんので注意が必要です。

戸建て住宅・低層(3階建て以下)集合住宅の補助額

具体的な補助金額(戸建て住宅・3階建て以下の低層集合住宅)は以下の表のとおりです。

戸建て住宅・低層(3階建て以下)集合住宅の補助額
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

外窓交換(カバー工法)・外窓交換(はつり工法)・内窓設置・ガラス交換の順番に補助金額が大きくなります。

また、熱貫流率(窓の性能を数値で示したもの。数値が低いほど高性能。)や窓ガラスの大きさの区分によっても補助金額は変わりますので、具体的な工事費用と補助金額を知りたい場合はリフォーム工事を依頼する予定の業者に相談しましょう

▶千葉県北部・茨城県南部で窓・ドアの交換リフォームを検討されている方は、日建ホームまでお気軽にお問い合わせください。

中高層(4階建て以上)集合住宅の補助額

続いて、4階建て以上の集合住宅で窓やドアリフォームを行う場合の補助額は以下の表のとおりです。

中高層(4階建て以上)集合住宅の補助額
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

子育てエコホーム支援事業とどっちがお得?

2024年は、窓を対象としたリフォーム工事に利用できる補助金として「子育てエコホーム支援事業」が実施されます。

どちらも窓リフォームに利用できますが、窓リフォームを単体で行う場合は、先進的窓リノベ2024事業を選択することをおすすめします。

下表は、先進的窓リノベ2024事業と子育てエコホーム支援事業を比較した表です。

子育てエコホーム支援事業とどっちがお得?
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

表の金額を確認すると、いずれのケースでも、子育てエコホーム支援事業よりも先進的窓リノベ2024事業の方が条件がよいことが分かります。

子育てエコホーム支援事業は窓以外にも、断熱性や設備機器など広範な工種が対象となる補助金です。

このことから、一度に多くの種類のリフォームを行う場合は子育てエコホーム支援事業を、窓・ドアリフォーム単体で行う場合は先進的窓リノベ2024事業を利用するなど、金額をシミュレーションした上で選択しましょう。

なお、子育てエコホーム支援事業は新築で住宅を建てる際に、基準を満たすことで80~100万円の交付を受けられるメニューもあります。

新築・リフォーム、どちらの場合でも2024年に行う場合は子育てエコホーム支援事業の内容を確認することをおすすめします。

〈関連コラム〉
【令和6年度・2024年補助金】子育てエコホーム支援事業とは?

申請方法やスケジュールについて

続いて、先進的窓リノベ2024事業を利用するために必要な、申請方法やスケジュールについて解説します。

令和5年11月2日以降着手・令和6年12月31日までに工事完了

令和5年11月2日以降着手・令和6年12月31までに工事完了
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

先進的窓リノベ2024事業は、補助対象期間を「令和5年11月2日~令和6年12月31日」と設定しており、この期間中にリフォームに着手するとともに、工事を完了させる必要があります。

申請手続きはリフォーム事業者が行う

申請手続きはリフォーム事業者が行う
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

本事業は申請作業はリフォームを実施する業者が行います。このため、施主が行うことは書類への記入や必要書類の準備といった作業が中心になります。

また、申請作業に加えて、実際に補助金の交付を受けるのもリフォーム事業者になります。

補助金は一度リフォーム事業者の元に行き、費用を工事費に充当するなどして補助金分の還元を受けることとなります。

注意:事業者登録を行った業者に依頼すること

先進的窓リノベ2024事業を利用する場合に注意しておきたい点は、必ず事業者登録を行った業者に依頼することです。

リフォーム業者は先進的窓リノベ2024事業の事務局に対して事業者登録を行う必要があります。

この手続きを行っていない業者に依頼した場合、本記事で紹介した補助金を受け取ることはできません。

直接リフォーム事業者に聞く方法もありますし、事務局ホームページから登録事業者の検索も行うことができますので、リフォーム工事の契約を行う前に確認しておきましょう。

注意:予算上限に達すると申請受け付けは停止される

本事業を利用する2つ目の注意点は、予算の上限に達した場合に申請受け付けが停止されることです。

2024年の本事業は、1,350億円という予算を確保しており、この金額の中で補助金を交付することとなります。

年度の途中で予算の上限に達する場合もありますので、利用する方は早めにリフォーム業者に相談することをおすすめします。

注意:他の補助金と併用できない場合も

最後の注意点は、他の補助金と併用できない場合があることです。

国や地方自治体が実施する補助制度は、補助対象が重複したり請負工事契約が同一である場合に補助金の併用ができない場合があります。

最悪の場合、補助金を返還する事態にもなりかねませんので、住宅や設備に対して複数の補助金を利用する場合は、必ず事務局に確認を取ることをおすすめします。

注意:他の補助金と併用できない場合も
引用:先進的窓リノベ2024事業 公式HP

なお、先進的窓リノベ2024事業の資料では、国が管轄する他の補助金との併用について一覧にしています。

該当する事業で補助金を受ける予定の方は、事前に確認しましょう。

まとめ│先進的窓リノベ2024事業でお得に窓リフォーム

2024年から始まる「先進的窓リノベ2024事業」について、事業の目的や補助金額、申請方法やスケジュールといった概要を解説しました。

玄関ドアや窓といった開口部からの熱損失は、家全体の7割にものぼるとされます。

「窓の近くが寒い」「玄関ドアの方から冷気を感じる」

こうした悩みをお持ちの方はぜひこの機会に、先進的窓リノベ2024事業を利用してお得に高性能な窓へリフォームを検討しましょう。

千葉県北部・茨城県南部で窓・ドアのリフォーム工事を検討している方は、お気軽に「家でも家活 オンライン相談」からご相談ください。

オンライン相談

千葉県で先進的窓リノベ2024事業を利用したリフォームをご検討中の方は日建ホームへご相談ください

おそらく一生に一度か二度になるであろう大切な家づくり。人生の一大イベントですので、たくさんの“希望”をお話し下さい。私たち日建ホームは「自分の家をつくるように」お客様の家づくりに真摯に取り組みます。

お約束①自分の家を建てるように心を込めて丁寧につくります。
私たち日建ホームは、千葉県我孫子市を拠点とする地域密着の工務店です。世界で唯一無二のオーダーメイドの家。暮らしの夢や希望を丁寧にヒアリングし、プロの建築技術集団として注文住宅にしかできない住み心地を実現します。

お約束②現場をきれいにします。
家は、ひとつひとつの工程を丁寧に積み重ねて出来上がっていく究極の手仕事。現場をきれいにすることでムリ・ムダ・ムラを排除しスムースに安全に家づくりができます。近隣に配慮し何よりもお施主様に喜んでいただける現場を目指します。

お約束③一生涯のパートナーとしてずっと家をお守りします。
「家」は住み始めることで「住まい」となり、住み始めてからも理想の暮らしの追求は続きます。住み続けることで変化する事柄に、ハウスドクターとして一生涯、何でも相談していただけるよう、いつも、そしてずっと傍らに居続けます。

お約束④「健康快適設計基準」で健康配慮の家をつくります。
「家」と「健康」には密接な関係があります。毎日を過ごす家のデザインや性能が身体的・精神的に大きく影響します。温熱性能(高気密・高断熱・24時間換気)、自然素材、健康配慮の家をつくります。

お約束⑤5つの保証制度で責任をもって保証します。
建設工事総合保証、無料定期点検10年間 、瑕疵担保責任10年間、地盤保証システム20年間、ぽけっと団信 住宅代金保証制度(オプション)で責任をもってお施主様の家をお守りします。

モデルハウスや展示場で家づくりを体感しましょう

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: b4e48bbde01bf1767ac571bc50bb79b8.jpg

見学予約受付中

じっくり体感していただくために、モデルハウス見学は予約制にて承っております。見学をご希望される方は、お電話または下記ページのご予約フォームからお申し込みください。

〈お問合せ先〉
TEL:04-7188-5222
E-mail : nikken@n-home.co.jp

〈アクセス〉
〒270-1119 千葉県我孫子市南新木 2-17-20
営業時間 : AM 9:00 ~ PM 6:00


著者情報

日建ホーム編集部

日建ホーム編集部

私たち日建ホームは「自分の家をつくるように」という気持ちで親身になって寄り添いながらお客様の家づくりに真摯に取り組んでまいります。
一級建築士・一級施工管理技士・耐震診断士・宅建士・福祉住環境コーディネーターのいる建築プロ集団です。

詳しいプロフィールはこちら
FacebookTwitterInstagramYouTubepinterest