敷地の調査
弊社ではお客様のご要望を形にしていく際に、お客様の敷地環境の調査をしっかりと行っております。
お家造りをしていく為には、建築する土地のことをしっかりと把握していなければならないからです。
「法規」は勿論ですが、「地盤・防災」「町並み景観」「太陽や風の流れ」
「周囲のお家の位置関係や影の位置」「お部屋から見える景色や目線の抜け具合」などなど。。。
それぞれの内容をしっかり把握したうえで間取りを考えていく事により、
お住まいになる人のご要望の実現や建物にも優しいお家を創ることが出来ると思っております。
上記の調査をするうえで、敷地の写真を多く撮影するのですが、
敷地の周囲の環境や、お隣のお家の位置や窓の位置関係を把握する為に、
弊社で活躍しているツールがございます。
【延長棒付きカメラ】です。
実際のお部屋の床に立った時の目線の高さ
(1階は地面から約2.1m)(2階は地面から約5.0m)の位置まで
カメラに付いた棒を伸ばして、実際に見える景色を撮影しています。
敷地の周囲8方向の撮影をしております。
地面に立って見る景色とは違って見える為、とてもイメージしやすいのです。
また、思いもよらない気づきもあったりしてご提案に生かせる事も。。。
そんなアナログで地道な作業を丁寧に行うことが、
現場をしっかり把握することになると思っております。
そして、良いご提案が出来る事に繋がると思っております。
AKI.