春分の日は彼岸の中日です

今週20日は「春分の日」の祝日ですね。天気予報は全国の桜の開花予想を発表、お花見が待ち遠しい今日この頃です。

カレンダーに記載が無いのですっかり忘れていましたが、17日から春のお彼岸が始まっていました。(ちなみに、春分の日(中日)を挟んだ前後3日が春のお彼岸です。)

「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉どおり、彼岸は季節の変わり目であると同時に、また、祖先をまつる大切な行事でもあります。ふるさとを遠く離れた我が家は、墓参りも年に一度出来れば良いほうですが、宗派が神道なのでお彼岸は墓に代わって神棚の下に設けた「御霊舎」(みたまや)に先祖を祭ります。

ところで、「彼岸」は仏教由来ですが、農耕民族の日本では昔から季節の変わり目である彼岸の頃に祖先の墓にお参りして豊穣を祈り、また収穫のお礼をする習慣があったようです。

祖先の霊を迎えるのが「盆」、祖先に会いに行くのが「彼岸」、よく出来た風習ですね。        以 上

By Hira

沈丁花 (甘い香りを漂わせています)

クリスマスローズ (花はそろそろ終わりか?)

バラ (挿し木の苗からベイサルシュートが発芽!)

いちご (今年は苗から育成、開花中です)