不思議体験

こんにちは。ponです。草木の若葉がぐんぐん生えて鮮やかな緑色になってきました。新緑のもみじも美しいです。

なごみ展示場にもあるヤマモモ、こちらはずいぶん大きいです。

ここは、日本民俗学の父、柳田國男が12歳からの2年余りを過ごした茨城県利根町にある旧小川家、今は記念公苑になっています。

小川家の土蔵には、少年國男の好奇心を満足させる本が数多くあり、それらを自由に読ませてもらえたそうです。

いたずらな少年がある春の日におそるおそる開けてしまった祠と、見たとたんに気が変になってしまったという不思議な玉が気になったら出掛けてみてください。
pon















