秋の草花

 朝晩の冷え込みが日を追うごとに肌に感じるこの頃ですが、やぶ蚊を嫌ってゆっくりと観察できなかった我が家の庭はもうすっかり秋の草花の風景に変わっていました。

 写真は山野草のホトトギスです。ユリ科の多年草で日陰でも元気に育ち、毎年この時期に可憐な薄紫の花を咲かせてくれます。歳のせいか、近頃は山野草の花にこころが和みます。

 「ホトトギス」というと鳥の名前を思い出しますが、花に現れる斑点模様が鳥のホトトギスのお腹の斑点に似ていることからこの名前が付いたと言われているようです。

 隣に咲いているのはシュウメイギク(秋明菊)です。菊の名が付いていますがアネモネと同じ仲間で八重の濃いピンク色の花を次から次に咲かせてくれます。この草花も多年草で山野草ではありませんが、強健で日陰でも十分に育ち毎年この時期に沢山の花を咲かせてくれます。

 草花は、生育環境が適していれば手をかけなくても元気に育ってくれます。人の住環境にも通じるものがありそうです。

 これまでに色々と手を出してきた趣味の園芸ですが、歳と共に次第に自然に任せて庭の四季を楽しむスタイルに変わったようです。

      

by Hira