質の良い睡眠について♪健康住宅への取り組み
昨晩の台風はすごかったですね。風の音が鳴り響いて
自然の恐ろしさを目の当たりに感じた夜でした。
眠れなかった方も多かったのではないでしょうか♪
昨晩は例外として、今回は睡眠についてのお話です。東京西川さんの調査によると
日本人の半数が『不眠症の疑いあり』、約7割の人が
『自分の睡眠に不満をもっている』という回答が出ております。
その大きな原因としては肉体的疲労よりも精神的疲労が多いようです。
安眠できる環境を整えるのは住まいをつくる上ではとても大切なこと♪
私たちが考える安眠のための大切なポイントは、
・木の香り(フィトンチッド)によるリラックス効果
・珪藻土など自然素材による適度な湿度環境
・冬暖かで夏涼しい最適な温熱環境
・室内のきれいな空気質
これらは良質睡眠を高めるための大事な要素であって
住まいがそれを満たしているかどうかが、とても大切なことです♪
弊社のホームオーナー様からは以前のお住まいよりも、新居入居後のほうが『よく眠れる』という
お声をたくさんいただいております。
是非、弊社展示場の体感宿泊をご利用いただき、睡眠の質を確かめてはいかがでしょうか♪
by Naga