2009.10.11 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス穏やかな上棟式 建前、棟上とは 棟梁(大工)が中心になり 鳶(基礎工)が軸組みの組み立てを行い 一番高い棟木を設置する一連の作業を指します。 その最後の作業から その後の儀式を上棟式、棟上式といいます。 昨日は台風が去った とても穏やか […]
2009.10.10 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリー毎日のお世話になっている車 台風18号の影響で会社の車もだいぶ汚れて しまいました。車が汚れていると印象もよく ありません!! 昨日、気合を入れて洗車しました。 洗車をしたのは洗車ロボットですが・・。 皆さん汚れていませんか?
2009.10.9 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンスHABITAバスツアーのご報告です♪ 10月4日(日)にHABITAさんぶの杜バスツアーを行いました。 ここには3棟のモデルそれぞれ、平屋、1.5階、2階のタイプがあります。 ご参加いただいたお客様方はHABITAの存在感のある太い柱や梁 に見入っておりまし […]
2009.10.8 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス富士山 台風もようやく過ぎ去って 夕方には事務所の窓から富士山が見えました。 当社の事務所は南側一面田んぼなので 黄色くなっていく景色や稲刈りをしている風景を眺めながら とてもいい環境で仕事をすることが出来ます。 何年かぶりに見 […]
2009.10.7 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス実はリノベーションなんです♪ 日建ホームは平成21年8月27日より 事務所を移転し業務しております。 現在の新事務所の以前の姿は・・・・ こ~~んな倉庫でした♪ さてこの倉庫をどんなふうにリメイクして事務所&お打ち合わせスペースを 造り上げるか・・・ […]
2009.10.5 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス借景はお得です♪ ただ今工事中のF様邸は2階に家族の集まるリビングがあります。 周辺は坂になっていて遠くの屋根は目線より下になります。 緑と空の青が視線の先にあり、まるで空中にいるようでした♪ 風も気持ちよく感じられ、これからがとても楽し […]
2009.10.4 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス木は長持ち 木は長持ちします。 樹齢の4倍といわれています。 105角の柱で樹齢30年もの 150角の柱で樹齢60年ものを使っています。 その4倍ですから 120年と240年もつ計算になります。 ただし乾燥した木を使うことと 乾燥し […]
2009.10.3 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 見学会・イベント情報10月18日(日)はお住まい見学ツアーです♪ 10月18日(日)に日建ホーム恒例の”お住い見学ツアー”を 開催いたします。こちらは当社で建てていただいて、実際に お住まいになっていらっしゃるお宅をご案内いたします。 お施主様にも住み心地を直接 […]
2009.10.2 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス体感宿泊してみませんか♪ 当社の展示場“なごみの家”は地熱利用のジオパワーシステム を体感でき、実際にお泊りいただける体感エコハウスです。 この夏(7月~9月)にも6組のお客様に泊まっていただき 快適さを体感していただきました。 https:// […]
2009.10.1 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 日建ホームのリフォーム・リノベーション椅子 先日椅子の直しを依頼されて見に行きました。 折れた長椅子の脚(2本) 椅子はなら材で出来ていました。 新しく脚を造り直して塗装をして納める事ができました。(1週間かかりました) 無垢の材料は何年たっても同じ様に補修できま […]