冬の赤い実・・千両・万両
次第に花が少なくなる今頃、今年も寂しくなった庭先を元気に茂った「千両」の赤い実が明るくしてくれています。
千両はその名前が縁起が良いことからお正月に床の間に飾る生け花(?)でも広く知られていますが、我が家の千両は一足早く色づいて今年も歳の瀬が近いことを教えてくれます。
隣にはこちらもおめでたい花木の「万両」の実が次第に緑色から赤色に熟し始めています。
千両と万両の違いがわからないという話を良く聞きますが、千両(写真左)は葉の先端に朱色に近い鮮やかな赤い実を付けるのに対して、万両(写真右)はまっすぐに伸びた茎から出た葉の下に赤い実がぶら下がったように付くのですぐに分かります。
山歩きをする人は知っているかもしれませんが、広く知られている千両、万両の他にも十両、百両という花木がちゃんとあり、特に十両は小柄で赤い実をつけた姿が可愛いので最近は藪柑子(ヤブコウジ)という名で冬の園芸店で売られています。
冬に赤い実を付ける樹木には他にも南天やナナカマド、ピラカンサス、クロガネモチなどたくさんありますが、その存在を示す赤い実は野鳥たちの冬の大事な餌になっています。我が家の庭先の千両、万両の赤い実もそのうち野鳥の餌になってやがては姿を消すことでしょう。お正月まで持つといいのですが・・・
by Hira