2007.11.15 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングオキザリス 秋から冬にかけて咲くオキザリス いろんな花色に見せられています。球根性の植物で中には春咲と夏咲の品種もありますが、管理も楽でお花もたくさんつけて花期も長く、見ごたえがあります。今、我が家ではいろんな品種のオキザリスが咲き […]
2007.9.27 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングひまわり 「太陽の動きにつれて、その方向を追うように花が回る」と言われていますが、実際太陽に向かって動くのは成長が盛んな若い時期だけでつぼみをつける頃までで、花が咲く頃には成長が止まり動かなくなる。と言うことを「おおむたのひまわり […]
2007.8.3 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング家庭菜園 part.3 トマトが赤みをつけ始めました! とっても甘いですよ。(実はすでに食べました 笑) 梅雨も明けたようですし、これからどんどん赤くなるでしょう。 それにしても、こんなに沢山実がなるとは思いませんでした。 こちらは巨大きゅうり […]
2007.7.20 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング家庭菜園 Part.2 展示場「なごみの家」の家庭菜園の様子をお届けします。 Part.2 今回はミニトマトです。 まん丸い実がたくさんついています。 しかも徐々に赤みがついてきました! じっと見ていると「おいしそう」です。 小さな菜園でしたら […]
2007.7.10 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング家庭菜園 ピーマンが大きく成長してきました。 弊社展示場「なごみの家」の家庭菜園です。 もう少しで食べ頃かな? 我が子のように成長の様子を見ています。 展示場にお越し下さいましたら、是非この子たちの様子も見て下さい。 弊社展示場の […]
2007.6.23 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングなごみの家の野菜たち なごみの家の畑の野菜がどんどん成長しています。 トマトは特に元気がよく一番背が高くなっています。 展示場スタッフの秋山さん・中谷さんの愛情たっぷりの手入れで おいしい野菜ができるのを楽しみにしています。 inamura
2007.6.2 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングなごみの家に野菜畑 先日、なごみの家の庭の一部に野菜畑を作りました。 トマト、キューリ、ハーブなどなど これから、成長記録?をつけようと思っています。 これくらい立派に成長するといいな・・。 inamura
2007.5.18 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングエントランスに紫陽花を飾ってみました♪ 紫陽花の季節が近づいてきました。 当社のエントランスにブルーの紫陽花を 涼しげに飾ってみました。(センスよく飾ってくれたのは KAZUちゃん・NAOちゃんコンビです) 紫陽花の花言葉は「心変わり」・「移り気」・・・ でも […]
2007.5.15 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング我が家の胡蝶蘭のつぼみちゃんで~す♪ 我が家の胡蝶蘭のつぼみがふくらんできました。 花が育つのはとても嬉しいもの・・・ 愛情を注ぐととても正直に反応してくれるものです。 胡蝶蘭を植えてある鉢はもう15年以上前のもの。 小さめな鉢なのですがとてもきれいな色合い […]
2007.5.10 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングバナナの香り! 今かかっているエクステリアは、以前アパートの建っていた広い土地にジャパニーズモダンなイメージで・・とのご要望で勉強熱心なM様と何度も打ち合わせしてデザインしました。 いよいよ今日から造園屋さんが入りました。 植栽の位置決 […]