2008.12.21 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス「子供に汗をかかせる生活」を取り戻そう 私達はひたすら「快適な生活」を求めてきました。 夏はビンビンに冷やし冬はガンガンにあたためる・・・そんな生活です。 でもそんな生活は子供に「汗をかかせる」ということを奪いがち・・・ それは同時に体温調節機能の発達をも奪い […]
2008.12.21 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス子供の成長には汗をかく環境が大事なんです! 「能動汗腺」という言葉を知っていますか? 「能動汗腺」とは実際に汗をかくことのできる汗腺のこと。 この能動汗腺がじゅうぶんに発達しない子供が近年増えているのだそうです。 からだの中で発熱した熱は能動汗腺から汗をだすことで […]
2008.12.21 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス地中の熱が一年中ほぼ同じ温度ってホント?地熱の家のお話 「地中熱(地熱)」というとあなたは地中から湧き出してくる熱 を想像してしまうかもしれませんがそうではありません。 たとえば夏の暑さでガンガン照らされた熱がじんわりじんわり半年位 かけて伝わっていって、地下4~5メートル地 […]
2008.12.21 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス雨水利用 もうじきお引渡しのU様邸。 雨水を利用したタンクを設置しました。 庭の水撒きは水道水を利用せず この雨水を利用します。 エコですね。 なお、我孫子市では市から3万円の補助金がでます。 申請が必要なので詳しくは当社までお問 […]
2008.12.19 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス地震にも強い<外断熱(外張り断熱)の家> 近年の日本(過去100年)を振り返ってみても 5年に一度は100人以上の・・10年に一度は1000人以上の 被害者を出す地震国。 だからこそ住まい造りに携わる者として”「地震に強い家造り」”を 実 […]
2008.12.16 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス外断熱×自然素材で空間をデザインする 外断熱(外張り断熱)の良さは部屋ごとの温熱環境の差が生まれにくいことです。 つまり部屋ごとの温度差が少なく 暖房冷房ありの室内からない室内に移動しても そほど体感温度に変化がなく、カラダに負担がかからないのです。 玄関か […]
2008.12.14 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス薪割り 昨日、守谷市のY様邸に 6ヶ月点検で伺いました。 外構がやっと終わりました。 庭先に木の株が置いてあり ご主人様が薪割りをされるそうです。 キコリではありません。 薪ストーブのある暖かい家です。 【外断熱(外張り断熱)の […]
2008.12.9 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンスえっ?!焼き魚を食べる回数が増える家?! 家のすき間がほとんどなく、 <室内の空気の流れの通り道>をつくってあげる 24時間換気の外断熱(外張り断熱)の家では 匂いがこもるということがほとんどありません。 ダイニングで焼肉をしてもキッチンでサンマを焼いても 空気 […]
2008.12.5 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンスペットの臭いが気にならない外断熱の家♪ 換気効率のよい外断熱(外張り断熱)の家では 室内の空気が二時間に一度入れ替わります。 だから空気がこもらずいつも新鮮。。。 だから犬や猫などペットと共に暮らす空間 としても最適。。。 どうしても気になるペットのにおい・・ […]
2008.12.2 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin 家づくりエッセンスどこまでもナチュラルに・・・♪ 自然エネルギー・・・地熱を利用し 素材はどこまでもナチュラルな身体にやさしいものを・・・ 居心地感満点のF様邸はエアコンに頼らない生活が可能です。 井戸水の原理を応用し 夏は地中のすっきり涼しい風をとりこみ 冬は地中のほ […]