2017.4.4 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 注文住宅春の使者 数ある春の使者の中で、当社に一番乗り(?)でやってきたのはスピードがうりのツバメでした。先ずは一羽で(雄か雌か不明)飛来しましたが、昨年と様子が違うせいか少々困惑気味。実は去年の営巣場所は只今工事中! &n […]
2017.3.1 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 注文住宅やっと 『初詣』 少し(?)遅くなりましたが、初詣に行ってきました。 神社は香取市の香取神宮。 門 本殿 香取神宮の歴史はとっても古いらしく境内も広くて、まさに鎮守の森そのもの。 マイナスイオンたっぷりの清涼な空気の中、清々 […]
2016.10.1 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 注文住宅住まいとことわざ 適材適所 てきざいてきしょ 現在は「人の能力・特性などを正しく評価して、ふさわしい地位・仕事につけること」 などとよく使われますが、本来は大工が木材を使う時に生まれた言葉です。 伝統的な日本家屋や寺社などの建築現場での […]
2016.8.21 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホーム私の好きな言葉 私の好きな言葉から 作家 井上ひさし の言葉より その1 むずかしいことをやさしく やさしいことをふかく ふかいことをおもしろく おも […]
2016.5.29 / 最終更新日時 : 2020.9.17 nhome-wpadmin 健康住宅、日建ホームはるか縄文時代から 今年も事務所にツバメがやってきた。 このツバメは去年と同じ鳥だろうか?又は巣立った子供なのか?動きも早く小さな鳥なのでなかなか見分けがつかないのだが、 いつもそんなことを考えてしまう。 今年は去年と比べて天井高さを高くし […]
2016.4.23 / 最終更新日時 : 2016.4.23 nhome-wpadmin 工務店木造の柱は取り替え自由!! 国宝であり世界遺産でもある姫路城(別名:白鷺城)は 現在も木造のままで実在する名城ですが、昭和の大改修では 東西の大柱のうち長さ約24メートル(二本継ぎ)の西柱を 新しい柱に取り替えています。 【取り替え […]