この花なーに?

 

この花、なーに?

機会あるごとに、季節に咲く花の名前を家族や孫たちに聞いては花の名前を教えています。

タンポポではありません。

春の訪れを告げる「福寿草」(フクジュソウ)です。先日、庭先に枯草の下に隠れるように咲いていました。

昔から縁起の良い花として親しまれてきたフクジュソウは、旧歴の正月の頃に咲くので、新年を祝う花としても知られています。

こちらの花は野草の「ふきのとう」です。これからいっきに茎が伸びて開花するでしょう。

こちらはクリスマスローズ、地植えの株は今頃に咲き始めます。

 

我が家の庭も白梅の花が次第にほころび始めて、植えっぱなしの水仙やチューリップも地面からわずかに芽を出してきました。

昨日は強い南よりの風が吹いて「春一番」か?と思いましたが、残念ながら「春一番」を決める風速8m/secには達していなかったようです。

「立春」「雨水」が過ぎて今週末は冬眠していた虫(害虫?)たちが目覚める「啓蟄」です。春のガーデニング作業もこれから忙しくなりそうです。

ところで私事ですが、昨日は7番目の孫の1歳の誕生日でした。赤ちゃんの健やかな成長を祈って一升(約2Kg.)の餅を背負わせる伝統の行事は大いに盛り上がり、大変縁起の良い一日でした。

By Hira