備えあれば憂いなし!

 地球規模で自然災害のニュースを頻繁に耳にする昨今。

私の妹が札幌に在住していることもあって

災害後の生活にはやはり備えが大切だと垣間見ることができました。

幸いにも冷蔵庫の中のものを消費していたのでおなかいっぱい!

とのこちらの心配とはうらはらになんとものんきな返事が返ってきて安心したのですが、

防災意識が低い我が家もさすがにちゃんと備えをしようと思いました☆

bousai_goods.png

 ただ、いつ使うか分からない備蓄用だからと、

納戸や押し入れの奥にしまいこむと、とっさのときに取り出すのが大変です。

家の中に備蓄できる場所を作りましょう。

〇下駄箱に履いていない靴を処分して備蓄場所をつくる

〇クローゼット内の床を整理して、備蓄用に場所を空ける

〇納戸に置いてある古い家電や段ボールんなどを処分して、備蓄食品の箱を置くなど

 また、災害用にと特別な食品を買い置きすると、

気付いたら賞味期限切れとなりがちでした。
食べなれている食品をベースに、日常のストックとして備蓄するのが、

無駄にしない最大のコツ。普段の食事に使って、

食べたら補充する「ローリングストック」という方法がとてもいいと思っています。
この方法なら、むやみに長い賞味期限のものにしなくても、

食べたいと思える食品を買い揃えておけばいいので続きそうです。

 また、防災セミナーを聞いてきた友人がお勧めしていたのが

卓上コンロとガスボンベの準備。

ガスボンベは一本で65分間燃焼させることが可能なので、ご家族の人数にもよりますが

常に数本を備蓄しておくといいとのこと。

備えあれば憂いなし!ですね。

by.nao