2019.5.27 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングバラ くろちょう kajiんちのバラの木ですが今年は花がすごくて枝が2本も折れてしまいました。 毎年四季咲きですので初夏から秋深くまで咲いてくれます。 手間はかけておりませんが良く咲いてくれます。 買った時は小さい苗だったのに今ではすごく […]
2019.5.20 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング春のバラ 早いもので春も後半に入り、バラが綺麗な季節になりました。 通勤の途中、何軒かの庭先で豪華に咲き誇っているつるバラを見ると、歩みを緩めてつい見とれてしまいます。 我が家のバラも一斉に咲き始めて今が見ごろを迎え、朝の水遣りが […]
2019.5.16 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングムサシノキスゲかな?? 日光キスゲほど大きくはならないのですが・・・♪ 日光地方では「日光キスゲまつり」が毎年開催されるようですが本当に可愛いお花ですよね 花弁は6枚で日光キスゲと同じなのですが丈が小さいのです。 増えて増えてすごいので会社にも […]
2019.5.5 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングシンボルツリー アオダモ kajiんちのシンボルツリーはアオダモです。 アオダモは庭木としては成長がゆっくりで病害虫の心配もいらない手のかからない樹木です。 バットやテニスラッケットなどに良く使われるそうです 春先に咲く白い花が雪が降り積もったよ […]
2019.4.20 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングスイセン 何十年も咲いてくれるスイセンです。 葉っぱはすごく細いのですが元気にツンと立っていて花をたくさん咲かせてくれます。 スイセンはわかるのですが細かい種類が分かりません(^^) 種で飛んで生えるのか?遠くにまでツンツンと生え […]
2019.4.10 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング桜三昧 日本人が愛でる花といえば やはり桜は三本指に入るのではないでしょうか^^ 似たような写真撮ったわよねと思いつつも ついシャッターを切ってしまいます。 桜といえばテレビでよく見るここ、上野。 想像通りの込み具合でした。 そ […]
2019.4.8 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニングおいしいブロッコリ^ 友達がkajiの庭先にブロッコリを植えてくださいました。 すくすく育って楽しみにしていたら小鳥がやってきて葉っぱを綺麗に食べてしまいました。 私たちが食べるところは食べられることがなくきれいですが何か嫌ですよね~~ カロ […]
2019.3.18 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング椿の魅力 天気予報で桜の開花予想が話題になる季節になりましたが、今の時期は椿の花が見頃ですね。「椿」は春を代表する木ということから日本で作られた漢字で、俳句では椿は春の季語として使われています。我が家の庭先でも、昨年思い切って強剪 […]
2019.3.3 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング春ですね~♪ 朝晩などまだまだ寒い日が続きますが庭の草などから見ると春を感じます(^^) kajiんちの庭の「クリスマスローズ」が咲きだしました。 「クリスマスローズ」に好かれているのか・・・ たくさん増えて咲きそろいます。 結構長く […]
2019.2.21 / 最終更新日時 : 2020.8.3 nhome-wpadmin 花と緑とガーデニング桃の花 我が家の隣のももの花ですが(ももだと思うのですが)1月の終わりごろから咲き始めます。 青い葉の中から赤い花が咲き本当に春を感じます。 寒がりのkajiですがこの花をみると心が温まります(^^) 何と言うももなのかはわかり […]