2022.6.10 / 最終更新日時 : 2022.6.10 日建ホーム 家づくりエッセンス【ちばSDGs】看板を設置しました ~日建ホーム株式会社は ちばSDGsパートナーです~ 千葉県が創設した「ちばSDGsパートナー登録制度」において、パートナー企業として登録されました。 先日、日建ホームの事務所の前に新しく看板を設置しました。 道路沿いに面しており、かわいいチーバくんが目印です。 スタッフ一 […]
2022.6.8 / 最終更新日時 : 2022.6.8 nhome-wpadmin 家づくりエッセンスコンセントの極性とアース 今回はコンセントの極性とアースの話です。 電気の専門家ではないので詳しい話はできないのですが、知っていたらちょっと役に立つかもしれないという内容になります。 どのご家庭にも必ずコンセントが付いていると思いま […]
2022.6.1 / 最終更新日時 : 2022.8.31 日建ホーム 家づくりエッセンスデッキタープ取付 本日2年前にお引渡しさせていただいた守谷市のH様邸 へお手伝いに行って来ました。 H様邸のデッキはとても大きいので色々活用できます。 今日も暑かったですが、日差しもよく当たり過ぎてしまう為 タープを取り付けました。 今回 […]
2022.6.1 / 最終更新日時 : 2022.6.1 日建ホーム 家づくりエッセンス♪時短家事ー電気衣類乾燥機ー 1年半ぶりに産休、育休より復帰しました樽見です。 目下、保育園からの泥だらけの服の予洗い→洗濯→干す を夜のバタバタの時間の中でやりくりするのが苦痛でした。。。 これからの梅雨の時期を考えてついに・・・ 電気の衣類乾燥機 […]
2022.5.20 / 最終更新日時 : 2022.5.20 日建ホーム 家づくりエッセンス敷地廻りの影の話 お家のプランニングをする上で、とても重要な要素の一つとして、 敷地廻りの建物の影が、敷地のどの位置に影響するのかを 知っておかなければならないと思います。 弊社では、プランニングをする前の現地調査の際に、 […]
2022.5.16 / 最終更新日時 : 2022.5.16 日建ホーム 家づくりエッセンス階段造作 S様邸もそうですが階段のデザイン こだわりが弊社の強みでもあります。 鉄骨階段も増えてきましたが今回は 木の階段でスケルトンになります。 しかしながらこだわりが強いと造る方も 頭を悩ませながら、打合せを重ねていきます。 […]
2022.5.7 / 最終更新日時 : 2022.8.31 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス住宅の構造について 先月、構造で教わりたいことがあって、構造塾の佐藤先生のところに伺いました。 木造住宅では、耐震等級3が必要と佐藤先生もYOUTUBE等で沢山発信されていますが、私も同じ意見です。 耐震等級3にすると、デザインや間取りの自 […]
2022.5.4 / 最終更新日時 : 2022.5.4 日建ホーム 家づくりエッセンス【完成見学会開催】のお知らせ♪ 5/21(土)・22(日)の2日間限定開催! お施主様のご厚意にて、完成見学会を開催いたします。 お施主様のこだわりが沢山詰まった、フルオーダーメイドの 注文住宅です。高断熱性能、自然素材、造作家具はもちろんのこと アイ […]
2022.5.3 / 最終更新日時 : 2022.5.1 日建ホーム 家づくりエッセンス日建ホームのPinterestも見てくださいね! 新緑の美しい5月になりました。ちょっとお天気が残念なゴールデンウイーク3日目ですね。 皆様はどのようにお過ごしでしょうか? さて、日建ホームはSNSにもチカラを入れています。 今日ご紹介するのは日建ホームの「pinter […]
2022.5.2 / 最終更新日時 : 2022.5.1 日建ホーム 家づくりエッセンス本日の広報あびこに掲載「ちばSDGsパートナーロゴつき広告」 我孫子市には「広報あびこ」という市の広報誌があります。 この広報誌は毎月1日と16日に定期的に発行されるもので新聞に折り込まれてきます。 昨日の広報あびこに掲載させていただいたものには初めて「ちばSDGsパートナー」のカ […]