2007.10.9 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリーこんなに大きかったんだぁ~コンピューター♪ 先日、専修大学に行く機会があり、ホールに 初期のころのコンピューターが展示されていました。 見てびっくりの大きさです。 ここ10年のデジタルの世界の進歩はハイスピードで 「格差社会」の根底には「デジタルディバイド(情報格 […]
2007.10.4 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリーとうとう買ってしまいました。 出来るだけ物を置かないようにと10年間頑張りましたが、とうとう物置を買ってしまいました。と言うのも家の中に、自転車・車のマフラー・タイヤなど置き場に困るものが増えてしまったためですが、庭の景観が・・・(>_< […]
2007.9.7 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリー台風 昨日の夜は眠れない方もいらっしゃったでしょう。 風が激しく、道路には色々な物が散乱していました。 バス停の標識も倒れていましたよ。 でも、それ程大きな被害も出ずに済んでよかったです。 皆様のお家は大丈夫でしたか? 不具合 […]
2007.9.6 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリー愛でる 昨日、大雨の中、長靴を履いて(気合)野田にあるとある古民家を目指しました。 そこは調理師のご主人と陶芸家の奥様が築50~60年の古民家を自分たちの手で改装し、ギャラリーとカフェを営んでらっしゃいます。 こちらのご主人は […]
2007.8.30 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリー印刷機の故障・・・ 不動産チラシを印刷しょうと印刷機に向かったところ・・・まさか?故障?もう真っ青です。どうやっても動かずとうとう修理依頼し・・・皆様に当社お勧めの「土地情報」をいち早くお知らせしたい一心で苦闘の末の印刷でした。苦闘の上刷り […]
2007.8.23 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリーたちねぷた観て来ました! 先日、青森の五所川原の立佞武多(たちねぷた)を観て来ました。 立佞武多の館という資料館で予習をして場所取りもして準備万端です。 東北の短い夏を彩るみちのく夏祭り「仙台七夕、秋田の竿灯、青森のねぶた」。 『ねぶた』は青森県 […]
2007.8.5 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリー花火 今年は8月18日に、手賀沼の花火大会が行なわれます。 花火はいつから行なわれていたのでしょうか。 花火の原形に「蜂火(のろし)」があります。紀元前211年中国では秦の始皇帝が初めて中国全土を統一しました。その始皇帝が北方 […]
2007.7.31 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリーえ~っ!?どうしようと驚いたこと。 今朝・・・何故かお風呂のお湯が出ず・・・ いよいよ故障?とあわてふためいた私。 先日たまたま友人と「給湯器がこわれちゃって修理 お願いしたら17万もかかっちゃってやんなっちゃたのよ」 という話になり、その友人宅は築16年 […]
2007.7.26 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリー忘れないでいたいこと 私はなんちゃってマクロビアンです。 先日、渋谷の『我や』というマクロビオティックの居酒屋さんに行ってきました。 訳あって一人!で行ってきたのですがここの接客がとてもよかったのです。 感じよく食べたいものを聞いてくれ、忙し […]
2007.7.19 / 最終更新日時 : 2020.8.1 nhome-wpadmin プライベートダイアリー登山の教訓! 先の富士山チームのあんばいです。 雨に打たれ、突風に(ホントに)飛ばされながら、拳骨大の青あざを数々作りつつ(笑)おかげさまで無事下山できました。 悪天候のおかげで、景色はどれも楽しめませんでしたが登山の数々の教訓を得る […]