2022.2.28 / 最終更新日時 : 2022.2.28 日建ホーム 花と緑とガーデニングこの花なーに? この花、なーに? 機会あるごとに、季節に咲く花の名前を家族や孫たちに聞いては花の名前を教えています。 タンポポではありません。 春の訪れを告げる「福寿草」(フクジュソウ)です。先日、庭先に枯草の下に隠れるよ […]
2022.1.23 / 最終更新日時 : 2022.1.23 日建ホーム 花と緑とガーデニング観葉植物が超すくすく!?で運気アップ♪ 住まいに緑があるとインテリア性もアップしますよね♪ 日建ホームの超高性能モデルハウス「Living Design nex」にディスプレイしてある観葉植物はとても元気に育っています。 これは一年を通して安定した室温で、観葉 […]
2021.10.26 / 最終更新日時 : 2021.10.26 日建ホーム 花と緑とガーデニング「なごみの家」の秋 めっきり寒くなってきて、秋も深まって参りました。 展示場の「なごみの家」のお庭も紅葉がきれいになりました。 紅葉の種類は、大きくわけてイロハモミジ、ヤマモミジ、オオモミジの3つになるらしいですね。 イロハモミジは、小さめ […]
2021.10.14 / 最終更新日時 : 2021.10.15 日建ホーム 花と緑とガーデニング種から育てるフライングソーサーにTRY♪ 今年は西洋朝顔を種から育ててみました。ヘブンリーブルーとフライングソーサーの2種類をまいたのですが、ヘブンリーブルーは失敗し全く育たず・・・しかしフライングソーサーは元気に生育し、涼しげな淡いブルーの花を次々と咲かせてい […]
2021.10.6 / 最終更新日時 : 2021.10.8 日建ホーム 花と緑とガーデニング秋の木の実 台風16号が来る前の先週の火曜日、長女の3歳になる孫を連れて紅葉にはまだ早い「柏の葉公園」に遊びに行ってきました。 柏の葉公園はコミュニティ体育館や野球場、テニスコートなどスポーツ施設の他に西洋庭園やバラ園、日本庭園など […]
2021.9.21 / 最終更新日時 : 2021.9.26 日建ホーム 花と緑とガーデニング日建ホームのモデルハウス「Living Design nex」の里山風庭園 昨年オープンした日建ホームの新モデルハウス「Living Design nex」の里山風庭園には落葉樹・常緑樹・グランドカバーなど、数々の植物があります。四季折々に咲く美しい花たちに心癒され、気持ちが明るくなったりします […]
2021.9.17 / 最終更新日時 : 2021.9.17 日建ホーム 花と緑とガーデニング秋の防災準備 9月も半ばを過ぎ、朝夕騒がしかった蝉の声が止んで、代りに優しい虫の声が耳に心地よい季節になりました。道端には真っ赤な彼岸花が咲き、秋の到来を教えてくれます。 彼岸花は園芸店ではリコリスと呼ばれていて、我が家にも昨年球根を […]
2021.9.15 / 最終更新日時 : 2021.9.15 日建ホーム 花と緑とガーデニング植物を枯らしてしまう原因の80%は水やりの失敗なんですって! 観葉植物や鉢花など新築したらインテリアとして是非飾って楽しみたいものです。 私の場合も、いろいろな植物を何度となく購入しては結局枯らしてしまい、「あ~~残念(:_;)」となること数知れず・・・ 植物を枯らしてしまう原因の […]
2021.8.30 / 最終更新日時 : 2021.8.30 日建ホーム 花と緑とガーデニング夏の終わりに 暦の上では「立秋」が過ぎ、先週の月曜日には「処暑」を迎えて、そろそろ暑さが落ち着いてきても良い頃なのですが、このところの異常気象でまだまだ夏の終わりが見えてきません。 庭先に7月の中頃から涼し気に咲いていた桔梗の花(写真 […]
2021.8.25 / 最終更新日時 : 2021.8.25 日建ホーム 花と緑とガーデニングすてきな胡蝶蘭 初めまして、8月に入社しました事務のKonと申します。 よろしくお願い致します。 事務所の胡蝶蘭がとても綺麗で癒されております。 ありがとうございます。 胡蝶蘭の花言葉は、幸福が飛んでくるとの事です。 花の色によっても花 […]