2022.1.28 / 最終更新日時 : 2022.1.28 日建ホーム プライベートダイアリー今年もやって来ました 先日のテレビの天気予報で梅前線の話題があり、銚子でウメが開花したニュースが流れていましたが、ようやく季節が春の準備を始めたようです。 昨年の冬、ダイニングから見える庭先に小ミカンの輪切りを置いて餌付けに成功した野鳥のメジ […]
2022.1.7 / 最終更新日時 : 2022.1.7 nhome-wpadmin プライベートダイアリー今年もよろしくお願いいたします!! 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 大晦日と元旦とで山梨県の河口湖周辺に旅行してきました。 以前にも宿泊したお気に入りの宿の屋上展望台からの 富士山と初日の出が感動的でした。 -5℃の屋上 […]
2022.1.6 / 最終更新日時 : 2022.1.6 日建ホーム プライベートダイアリー我が家のカレンダー 年が改まり、リビングの壁の旧年のカレンダーを新年に付け替えると、改めて新年を迎えた心地がします。 我が家のカレンダーは予定表を兼ねているのですが、家を出た家族全員の行事がすべて記入できるように横一列に6人分の予定が記入で […]
2021.12.6 / 最終更新日時 : 2021.12.6 日建ホーム プライベートダイアリー晩秋の紅葉 紅葉の季節も終わろうとする晩秋の11月末に、茨城県の奥久慈県立自然公園に位置する竜神峡の紅葉を見に行ってきました。 竜神峡はバンジージャンプで人気の竜神大吊橋が有名ですが、他にも竜神ダムや峡谷のハイキングコースも見どころ […]
2021.12.1 / 最終更新日時 : 2021.12.1 日建ホーム お客様の声うれしいことありました! 少し前ですが船橋市ホームオーナー様の 外構リフォーム工事をさせていただきました。 お久しぶりにお子様達にもお会いし 皆さんとても元気でまた大きくなられていました。 そこでとてもうれしいことがありました。 日建ホームのマー […]
2021.11.22 / 最終更新日時 : 2021.11.22 nhome-wpadmin 見学会・イベント情報現場座談会!次回はお早目のお申し込みを!! 昨日、我孫子市にて『現場座談会のイベント』を開催しました。 現場を担当する大工棟梁と工事を品質監理する現場監督と これから住まいづくりをお考えのお客様との『3者対談イベント!!』が開催されました。 かなり盛り上がり時間を […]
2021.11.19 / 最終更新日時 : 2021.11.19 nhome-wpadmin 家づくりエッセンスオーナー様のアイテム紹介 ご入居済みのオーナー様がご自分で購入され使用されているトイレのサインプレートをご紹介いたします。 トイレドアにシンプルでデザインもいい素敵なサインプレートです。 お友達が遊びに来られた時もなんのお部屋か分かりやすくて評判 […]
2021.11.17 / 最終更新日時 : 2021.11.17 日建ホーム プライベートダイアリー手賀沼で遊ぶ 秋の日差しが心地よい先日の日曜日、久しぶりに家族で里帰りした長男一家と手賀沼公園に遊びに行ってきました。 手賀沼公園には、遊具が充実した子ども広場やミニSLの運行、隣にはスワンボート乗り場があり、4歳の孫娘と半日遊ぶのに […]
2021.10.27 / 最終更新日時 : 2021.10.27 日建ホーム etc構造用集成材のあれこれ 最近の木造注文住宅は耐震等級2(耐震等級1に対して耐震性能が1.25倍)、耐震等級3(同1.5倍)を希望されるお客様が多くなっているようです。必然的に柱梁の主要部材に構造性能が保証されたJAS集成材を使うことが多くなって […]
2021.9.28 / 最終更新日時 : 2021.9.28 nhome-wpadmin 家づくりエッセンス天然の除湿器・加湿器って?? 今回は室内の壁に使う建材の珪藻土に焦点をあててみます。 珪藻土(ケイソウド)ってなに? ここから始まる方は住宅をご計画されている方なら案外少ないかも?と 思える位に今やメジャーな存在の珪藻土です。 海底や湖底に堆積した植 […]